みなとみらい歯科醫院のアクセスと医院案内です。
医院名 |
みなとみらい歯科醫院 院内紹介はこちら |
![]() |
---|---|---|
住所 |
〒220-0022 神奈川県横浜市西区花咲町5-131-6 ストーク桜木町1階 | |
電話番号 | 045-250-0270 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ※ | ○ | ※ | × |
休診日:日・祝日
※木・土は17:00までの診療
2014年3月23日
みなとみらい歯科醫院のアクセスと医院案内です。
医院名 |
みなとみらい歯科醫院 院内紹介はこちら |
![]() |
---|---|---|
住所 |
〒220-0022 神奈川県横浜市西区花咲町5-131-6 ストーク桜木町1階 | |
電話番号 | 045-250-0270 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ※ | ○ | ※ | × |
電車でお越しの方
JR線「桜木町駅」
横浜市営地下鉄線「桜木町駅」「高島町駅」
京浜急行「戸部駅」各駅より徒歩8分
お車でお越しの方医院の向かい側にある「タイムズ桜木町第5」「タイムズ桜木町第7」に停めていただいた方には、駐車券をお渡しいたします。
●タイムズ桜木町第5
住所:神奈川県横浜市西区桜木町5
●タイムズ桜木町第7
住所:神奈川県横浜市西区桜木町4-22
2014年3月22日
ご予約の相談はもちろん、治療中の疑問・質問なども承っております。どうぞお気軽にお尋ねください。
エントランスには各種デンタルケアグッズを展示・販売しております。詳しいことは受付にお尋ねください。
また、スリッパは殺菌・消毒されており、いつも清潔な状態に保たれておりますので、安心してお履きいただけます。
リラックスしながら診療をお待ちいただるように、待合室は明るく開放的な空間にしました。
また、キッズコーナーもご用意しておりますので、小さなお子様をお連れの方も安心して通院いただけます。
プライバシーに配慮した半個室の診療室です。常に気持ちよく使用していただくために、感染対策や滅菌には細心の注意を払っています。
ユニットのかたわらにはモニターを設置。患者様のお口の中の写真を映しながらご説明することで、わかりやすい治療案内ができるよう心がけております。
PMTCなど予防歯科の治療を行う専用ルームです。
治療前のカウンセリングや、治療計画などのご説明を行うスペースです。お悩みはもちろん、費用や期間のことなど、どうぞお気軽にご相談ください。
診療前後のブラッシングやお化粧直しなどのために、当院ではブラッシングスペースを完備しています。どうぞ自由にご利用ください。
胸のレントゲンなどを撮るのに比べ、歯は面積が小さいので被曝量はほとんどありません。加えて、デジタルレントゲンを使用することによって、その被曝量をさらに1/5程度にまで削減することができます。
また、デジタル操作により撮影画像を拡大することができるため、綿密な治療計画を立てることができます。
治療において、忘れてはならないのが感染対策です。昨今、病院などでの院内感染が問題になっています。残念ながら日本は、ヨーロッパなどの欧米圏に比べ感染への意識がまだまだ低いのが現状です。
当院ではコップやエプロンまで、可能な限りディスポーサブル(使い捨て)を徹底。使用するミラー、ピンセット、タービン、コントラヘッド(切削器具)等は滅菌パックに入れて、患者様の前で開封します。また、高圧蒸気滅菌器、薬液滅菌、ガス滅菌、オートクレーブ などの各種滅菌機器を取り揃え、タービンもその都度取り替えています。
2014年3月21日
項目 | イメージ | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
カウンセリング | ![]() |
無料 | |
インプラント 埋入費用 |
![]() |
インプラント | 297,000円 |
上部構造 | 132,000円~ |
GBR手術 | 59,400円~/片顎 |
ソケットリフト | 59,400円/片顎 |
サイナスリフト | 118,800円/片顎 |
項目 | イメージ | ワンポイント | 美しさ | 耐久性 | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
オールセラミック (詰め物・被せ物) |
![]() |
・すべてセラミックで、自然な色合いと質感を再現いたします。 ・長年使用しても変色しません。 ・金属アレルギーの可能性無し |
![]() |
![]() |
詰め物 88,000円 被せ物 154,000円 |
ラミネートベニア (前歯) 歯をあまり削らずに 見た目を白く美しく |
![]() |
・歯の表面を薄く削り、その上に薄いセラミックを貼り付けて、見た目を改善する方法です。 ・色や歯並びを変えることも可能です。 ・金属アレルギーの可能性無し |
![]() |
![]() |
132,000円 |
プラチナディーバ (前歯・臼歯) |
![]() ![]() |
・人工ダイヤ・ジルコニアを使用し、フレームの上にセラミックスパウダーを3~4層重ねた、標準色(VITAシェード)に対応した人工歯です。 ・金属アレルギーの可能性無し |
![]() |
![]() |
88,000円 メーカー保証5年 |
ダイヤモンドディーバ (前歯・臼歯) |
![]() ![]() |
・人工ダイヤ・ジルコニアを使用し、フレームの上にセラミックスパウダーを5~6層重ね、特殊な色にも対応したDIVA最高峰の人工歯です。 ・金属アレルギーの可能性無し |
![]() |
![]() |
132,000円 メーカー保証5年 |
項目 | イメージ | ワンポイント | 美しさ | 耐久性 | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
ジルコニアディーバ | ![]() ![]() |
・ハリウッド生まれのジルコニアディーバ ・ジルコニアから削り出すため、高強度で品質と価格のバランスが良い ・金属アレルギーの可能性無し |
![]() |
![]() |
38,000円 メーカー保証5年 |
貴金属 (金色の詰め物・ 被せ物) |
![]() ![]() |
・腐食に強いため、耐久性が高いです。 ・体に優しい金属で、アレルギーの心配が少ないです。 ・金属アレルギーの可能性少しあり |
![]() |
![]() |
詰め物55,000円 被せ物(臼歯) 99,000円 |
メタルセラミック (金属にセラミックを焼き付けた被せ物) |
![]() |
・強度に優れ、保険のプラスチックとは違いすり減ったり変色はしません。ただし、歯ぐきが痩せてくると黒いラインが見えてくることがあります。 ・金属アレルギーの可能性有り |
![]() |
![]() |
132,000円 |
項目 | イメージ | ワンポイント | 美しさ | 耐久性 | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
金属 (銀色の詰め物、 被せ物) |
![]() ![]() |
・一般的な「銀歯」です。長く使うと黒っぽく変色したり、歯ぐきが黒ずんだりすることがあります。 ・金属アレルギーの可能性有り |
![]() |
![]() |
詰め物 4,000円前後 被せ物(臼歯) 6,000円前後 |
プラスチック (詰め物) |
![]() |
・見た目には歯に近い色ですが、プラスチックのため変色しやすく耐久性に問題があります。定期的に取り替える必要性が高くなります。 ・金属アレルギーの可能性無し |
![]() |
![]() |
別途御見積 |
金属にプラスチックを 付けた被せ物 (前歯) |
![]() |
・長く使っていると、変色したり、すり減ってしまうことがあります。耐久性に問題があります。 ・金属アレルギーの可能性有り |
![]() |
![]() |
8,000円前後 |
プラスチック (被せ物) |
![]() |
・見た目には歯に近い色ですが、プラスチックの為、変色しやすく耐久性に問題があります。定期的に取り替える必要性が高くなります。 ・金属アレルギーの可能性無し |
![]() |
![]() |
8,000円前後 |
項目 | イメージ | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
オフィスホワイトニング | ![]() |
医院で行うホワイトニング | 2回で44,000円 |
ホームホワイトニング | ![]() |
ホームホワイトニングキット | 33,000円 |
追加ホワイトニングジェル | 4,400円/本 |
項目 | イメージ | ワンポイント | 薄さ | 安定性 | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
チタン床義歯 | ![]() |
健康・軽量 | ![]() |
![]() |
総入れ歯 275,000円~ |
部分入れ歯 275,000円~ |
|||||
コバルトクロム床義歯 | ![]() |
薄い・がっちり | ![]() |
![]() |
総入れ歯 220,000円~ |
部分入れ歯 220,000円~ |
|||||
ノンクラスプ床義歯 | ![]() |
美しい | ![]() |
![]() |
部分入れ歯 110,000円~ |
プラスチック義歯 | ![]() |
保険適用 | ![]() |
![]() |
当院では、自費診療に関しては現金でのお支払いのほかに、クレジットカードでお支払いいただけます。
クレジットカード
クレジットカードでもお支払い可能です。
インプラントなどの自費診療では健康保険は使えませんが、高額治療費は医療費控除の対象となります。
医療費控除とは、自分や家族のために医療費を支払った場合、一定の金額の所得控除を受けることができる制度です。
治療にかかった費用は医療費控除の対象になります。医療費控除は医療費の負担を軽減するために設けられた制度で、一年間に10万円以上の医療費が必要になった場合に所得税の一部が戻ってきます。
本人及び生計を同じにする配偶者その他親族の医療費(毎年1月1日から12月31日までの分)を支払った場合には翌年の3月15日までに申告すると医療費控除が適用され税金が還付または軽減されます。
ただし、年間お支払いになった医療費が10万円以上でなければ対象となりません。(申告額は200万円が限度です)所得金額合計が200万円までの方は所得額の5%以上医療費がかかった場合に申告できます。
・医師、歯科医師に支払った診療費、治療費
・治療の為の医薬品購入費
・通院、入院の為に通常必要な交通費(電車賃、バス代、タクシー代等)
・治療の為に、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師による治療を受けた際の施術費
・その他
・確定(還付)申告書(給与所得者は源泉徴収票)
・領収書(コピーは×)
・印鑑、銀行等の通帳
*確定(還付)申告書は地元の税務署においてあります。
*申告期間は翌年の2月16日から3月15日の間です。ただしサラリーマンの方の還付は1月以降受理されます。
2014年3月19日
インプラント治療ってなんですか?
年齢制限はありますか?
交通事故で歯をなくした場合でもできますか?
インプラントのメリットは何ですか?
インプラントのデメリットは何ですか?
噛み合わせが悪くても大丈夫ですか?
糖尿病ですが、インプラント治療はできますか?
金属アレルギーは大丈夫ですか?
インプラントができない人はいますか?
インプラントに上にかぶせる「被せ物」が壊れることはありますか?
即日インプラント(その日のうちに歯が入るインプラント)はできますか?
インプラントはどの歯科医師でもできますか?
骨の量が少なくても大丈夫ですか?
喫煙者ですが、インプラント治療はできますか?
高血圧ですが、インプラント治療はできますか?
食べ物で気をつけたほうがよいものはありますか?
将来、体に害はないですか?
インプラントが歯周病になったらどうしますか?
他人からインプラント治療を受けたことが分かってしまいませんか?
手術後、腫れたりしませんか?
手術後の運動は大丈夫ですか?
手術後の食事は大丈夫ですか?
手術後のお風呂は大丈夫ですか?
手術後の歯磨きはしてもいいですか?
薬は飲まなくてもいいですか?
手術後は歯が抜けたままですか?
定期的な検診は必要ですか?
自分の歯と同じように噛むことはできますか?
手術後に注意することはありますか?
インプラントはどのくらいもちますか?
歯と歯ぐきの間・歯と歯の間に食べ物がつまりやすくなった気がします
噛みごこちが少し違うのですが......
インプラントをして数年後にインプラント体が動揺・脱落してしまった
鼻から頬にかけて、感覚異常があるのですが......
あごの骨が少なくなってきた気がします
頬や舌のあたりを、噛んでしまいます
発音しにくくなった気がします
2014年3月18日
2014年3月17日
2014年3月16日
2014年3月12日